2012年7月4日水曜日

折りたたみ自転車は素晴しい〜

私達は、めっちゃ自転車が好きなので

よく自転車で出かけます。

スターリンはなんと19歳から使っているマウンテンバイクをわざわざ

今回アメリカから日本にもってきました。

そして私も競輪自転車、マウンテンバイク、ママチャリと

様々な自転車を持っていましたが、自転車で遠出となると、

まず、この騒がしい大阪市内を抜けなければならないので

それだけで、危なかったり、排気ガスでゴホゴホ.........

ところが、スターリンが折り畳み自転車を購入し、続けて私も!!!

電車に自転車を載せてどこかに行ける!!!

という選択肢をゲット〜!!

これが、凄い飛躍なのです!

初サイクリングに志賀の米原駅まで電車に自転車を載せていきました。

ここから、スイスイ〜と


雨の彦根城へ!

お城好きにはたまらない彦根城。  重要文化財に指定されています。



とてもシンプルで、小さいお城ですが、力強く、美しい城でした。


雨が強くなり、自転車なので、カッパを即着て

濡れながら更に出発!

せっせ、せっせと漕ぐ漕ぐ自転車!

折りたたみと言ってバカには出来ません。 速い速い!!!



25号線湖岸道路をいけいけ〜

雨も止み、衣服も乾いてきたので

と、堀切新港にて、休憩〜  カラカラの喉にカロリーメイトで

更にカラカラのボソボソ(笑)  カロリー補給!!

スターリンはトレーラーを引っ張っていて、食料、水、カメラ、三脚を

積んでいます。

結構重いです。 辛い!と言うとこれはトレーニングだから頑張りなさいと

励まします。  

ショー.コスギは普段足に10キロづつ重りをつけて歩き、

日々トレーニングをしているんだよ〜

と話して励まします!

励ましになっているか分かりませんが、ショーコスギの忍者の映画は憧れたと言っていま

した。




野洲のおばさんの家にお邪魔しまして、

佐川美術館の外観を眺めると、もう真っ暗やみ!

見えないし、虫は目に入る〜

終電ももうすぐという事で諦め、草津の駅までというコースで終了しました。

大津駅まで行きたかったのですが、時間が間に合いませんでした。

という事で、初折りたたみ自転車サイクリング!

iPhoneでコース、時間、距離、時速、全てを記録出来るアプリによると

90キロも走っていました!

なかなか楽しい滋賀県、湖岸道路サイクリング!

自転車専用側道もありますし、信号も無く、景色も最高でしたよ〜!

是非是非、オススメです!

あ〜 折りたたみ自転車の行動範囲がこんなにも広いなんて〜

更に、日本中を走りたいです!










2012年6月30日土曜日

スターリンのアメリカ出張!

日本に来て6ヶ月のスターリンですが、

アメリカのお客様から連絡があり、(久しぶり)帰国!

今となってはアメリカに行くのは出張!

日本に帰国! となるのかな〜



お客様はワシントンD.C.にあるホテル。

素敵なホテルです。



なんともゴージャス!!!



やはり、アメリカといった雰囲気ですね〜

頑張って泊まりたい!



アメリカを離れて、時々家族が恋しいスターリンですが

今回の出張で、家族とゆっくり過ごす。   はずが、めっちゃ忙しい3週間となった

ようで、疲れ果ててヘトヘトで帰国してきました。

帰って来てすぐに、和食が食べたい! と

『日本に帰りたかった〜』 と何度も言っていました。

そないに日本が好きなのね〜

有り難う〜!



2012年6月22日金曜日

二人して初めての名古屋!

お久しぶりのブログです!

長期アメリカ出張でしばらくスターリンは大阪におりませんでした。

出張明けの日本での初出張は名古屋!

スターリン君のとても撮ってみたいビルが名古屋にありまして、

出張に便乗し!


モード学園スパイラルタワーズ




撮らせてもらいました!

カッコイイ!   かっこ好い!  So  Cool  !!!!!

スターリン君ご満足。


このビルに使用されているガラスはすべてサイズが異なるだなんて。


素晴しいですね〜!


見上げ続けて首が痛くなって来たので、


お知り合いから教えてもらいました、


すず家 大須赤門店  に行きました。




ヒレカツ こんなに柔らかい!!??


スターリン人生初のカニクリームコロッケ! 最高! 何個でもいける!


是非行ってみて下さい。


オーナーさんも大変やさしく、いい雰囲気のお店です。






ランチ後、竣工写真撮影を一生懸命した後、


もう一度、スパイラルタワーズへ飛んでいきました。


そして、スターリンの好きな夜の撮影








これまた カッコイイですね〜


名古屋の出張有り難うございました!


この後、味噌に込みうどんを食べて、大満足で大阪に帰りました。


名古屋! 有り難う〜

2012年4月26日木曜日

スターリン初めての着物花見 in 砧公園

久々のブログ更新です〜

スターリンの初着物DAYは、私の大好きな友人の凄い  趣味 !!

と言ったら失礼なくらいのこだわりの催し!!!

毎年恒例で、東京の砧公園で行われる

    花魁お花見会    です。     

毎年お誘いしてもらっておりましたが、行けず.......

しかし、今年は初参加させてもらいました!

日本の文化大好きスターリンにとって着物は

キラーン!!!!   と心躍る、着てみたいものひとつだと!



まずは、花魁お花見会  かんぱーい!!!

限定15名のみ  参加したくても、お誘いがないと入れないこの会!!!

ありがたや〜    この着物は全て、この主催者の友人の物!

驚き〜     そして、使っている食器類は全て江戸時代の本物というこだわり!

茣蓙(ござ)までもがアンティークのこだわりの会です。



スターリンは外国人ですが、以外と着物が似合いました。(嫁目線か?)



桜も素晴しいですが、この集まりもかなり素晴しく



お酒もまわり〜 皆さんいい感じ〜

写真家、ブルース オズボーンさんグループも加わり

再び、  乾杯、かんぱーい !!!

と盛り上がってくると

各自がいろんな事をしだします。



スターリンと私の大好きな、ジャンプ写真 !

最初にふざけてこっそり撮ってましたが、



結局、皆があつまり    ジャンプ ジャンプ じゃんぷ〜

飛びすぎて、着物はくずれ、かんざしなんか飛びちらかし。

酔いも更にまわり、皆がめちゃくちゃになってきたので

お開きになりました〜

本当にスターリンには凄い初着物体験だったと思います。

この凄い友人の年一回のこの花魁お花見会。

着物離れの日本人。 日本の文化をも忘れて行く私達。

このような機会を造ってくれる人がいる!

準備がもの凄いそうなのですが、皆を本当に素敵な気持ちにさせてくださいます。

本当に本当に有り難う!



私達のジャンプ前の淑やか写真載せさせてもらいます...........

日本人女性は淑やかでありたいですね。







2012年3月9日金曜日

『明日への建築展』 に行きました

今週日曜日で東日本大震災から1年になります。

沢山の問題が山積みになっている被災地とその周辺地域。

1年経ってもまだ、まともに暮らせない人々が大勢.....

行方不明の方もまだ.....


そんな中で復興に様々な人が関わり、助け合い、頑張っていらっしゃる。

当事者でなければ、月日が経つと皆は震災を忘れ、あたかももう震災はなかったかのように

生活を送る。  

この夏のエアコンは節電できますか?

自分にも問いかける。


梅田阪急オフィスタワービルで行われている

明日への建築展  に行ってきました。


失われた街 3.11のための鎮魂の復元模型  の展示


模型と一緒に、航空写真で震災前と震災後の写真も展示されており

被害の凄さを写真と地図でみることもできます。









とても細かく、美しい繊細な  見とれてしまう模型の数々でした。

このように、震災に見舞われた地域が完全復興にどのくらい時間がかかるのだろう?

色々な複雑な思いを巡らせつつ、一つ、一つ見て行きました。


震災復興模型の展示の他、様々な建築家の方の作品コンセプトの模型もあり

重い気持ちになっていた私達は、他の作品で

少し気持ちを変えて、素晴しい建築の模型に魅入っていました。


展示会の帰り、ビルの26階のから

大阪の景色を眺めました。



もし、今ここにあの恐ろしい大きさの地震がきたら

どうなるのか、どうすればいいか?

考えても、想像がつかず、答えが出ませんでした。


現在、沢山の建築家の方がこの復興に携わっていらっしゃるのは間違いなく、

実際に現場を見られている方

どんな思いで復興を手助けされているのか

考え、スターリンと話しました。

が、ほとんど答えは出ず、無言で、今住む大阪の夜景を眺めるだけ

ものすごい災害が押し寄せてから、人は何かを考えるのだろうか?



複雑過ぎる思いで帰宅しました。


日本! 頑張りましょう!!!!!!!





2012年3月5日月曜日

寒さを忘れる、大阪湾クルーズ

先日、お友達のボートで大阪湾クルーズに行きました。

風邪はまだ冷たく感じる3月ですが、

熱いお友達のお誘いで、神戸港から湾に出ました。


ディンギーを楽しむグループ。

少し風がありましたが、湾の景色の美しさに

寒さなんてすっかり忘れて  気持ちいい〜! と叫ぶスターリン!



ウィンドーサーフィンをするタフな人達!

結構、体力のいるスポーツですよね〜   気持ち良さそうですが〜



遠目にタンカー    大きいですよね〜

大阪は港の町、毎日沢山の物が、インポートされ、エクスポートされ

皆さんの生活を潤す、無くてはならない物流手段ですね〜   





もう春は来ていますし、夏は海!

やっとの冬眠生活におさらば!

更にアクティブになりますね〜

町での買い物も楽しいですが、大阪は沢山の海に囲まれていて

素晴しい景色が沢山あります。

是非、海を見に、感じに行ってみて下さいな〜


2012年3月4日日曜日

なんか時間ができたら天保山!

私達は、自転車が大好きです。

この長い冬が終わり、ようやく春が来て、もう心は自転車でいっぱいです。

真冬でも、いろいろ行きましたが。  ちょっと時間ができると天保山へ!

海がある、素晴しい建築物と高速道路。 船。橋。夕日。 そして観覧車!



112.5m !  デートで乗った人は多いのでは? kiss とか? 

世界で13番目に高いのですが  1999年までは世界一でした。


夜はまた美しいですよね〜

天保山マーケットプレイス の北側 海側のビューです!



赤いライトアップで遠くからでもよく見えます。  明日は晴れの予報。

下からのビューもいいですよね〜!


私達の2回目のデートが夏でしたが、スターリンが大阪に来てくれて

すぐに行ったのがスカイビル、次がここ天保山でしたが

細かい建築を見たり観覧車に2回乗ったりと

6時間も天保山周辺をグルグル回って、  どんだけすきやねん!

とずっと言ってました。


明日の天気予報も色でお知らせ!   緑は曇りです。




高速回転、観覧車風。




何回いくの〜?  また〜?


といいながらも 行くと綺麗で、海の景色もまた素晴しく


つい長居してしまいます。







家からの景色で観覧車が見えたらとてもいいですよね〜


高速道路と、観覧車。 家、家、家....




何か時間ができるとここに行きます。


これから春ですね〜


どんどん自転車で遠出です!



2012年2月27日月曜日

気持ちのいい なにわ筋

私達のお気に入りの道が    


なにわ筋なんです。


なにわ筋に面したところに住んでいて、犬のお散歩に

一日3回はこの道を自転車で走ります。

歩道が広くて、銀杏並木がすばらしく

なんか他の筋に比べると、走りやすい気がして  気持ちいい〜

なにわ筋を選んで走ります。





雨の夜の なにわ筋。     

大阪に越して来て、まだ3ヶ月のスターリンですが

この  なにわ筋 が好きな理由に

『このまままっすぐ走れば、靭公園に行ける! そこからまっすぐ行くと

スカイビルに行ける!、 この道が好きだ! 』

と。

地理が分からないスターリンにとって、 しかも結構

方向音痴なので  

走りやすい道、スカイビル直結は相当魅力的らしいのですが。

大阪3ヶ月の生活で9回も行くなんて相当なもんですなぁ〜





2012年2月19日日曜日

大阪といえばブレイドランナー

寒さが続きますが、部屋に差し込む日差しは暖かく、気持ちがよいです。

2月半ばですが、日中は暖房は要らず室内はとても温かいです。

というのも、道頓堀川に面した南向きの部屋で、お仕事中は道頓堀を眺めれるとゆう感じ

終日、日が差し込みます。


スターリンはこの道頓堀川が大好きで、この景色がたまらないと。

家から戎橋まで、徒歩5分というところに居て

時々、犬のお散歩ついでに観光客、人でごったがえした戎橋に行ったりします。

スターリンはネオンが輝く夜の景色も好きだといい

本当に戎橋が好きだ! と   よく言ってます(笑)




戎橋から見た東の風景。

観光の船が行き来して、とても賑やかです。

大阪在住の私は、乗る事はないだろうと思っていましたが、

スターリンとデート時代に、もちろん乗りました!  

かなり楽しかったですよ〜   オススメです!!   

道頓堀川の水門システムを見る事ができます。

なるほど、だからこの川は流れていないんだ〜   勉強になりますよ〜



最近は川の中に歩道もできて、川のほとりを歩くのは雰囲気が違い、

私が大阪に来た当時とは大分変わりましたね〜

ちょっと楽しい!! 以外と混んでなく、又違うビュー(人ごみ嫌いの私には)   

もちろんスターリンは楽しい!!!




本当にビルが多くて、作られた川。   といった感じですよね

川の中はどんな感じ? 中はどうなっているの? いつもそれを考えてしまいます。


スターリンは大阪のイメージを一言で言うと

ブレードランナー


と言います。 

1982年のアメリカの映画   リドリースコット監督。

大阪人ならご存知、ブラックレインの監督です。

ブレイドランナーを少しご紹介しますと

http://www.youtube.com/watch?v=1XcGSJ6Of9g

この映画のイメージは、まさに   大阪だ!!  と。


私は映画まで見せられましたが。   

緑が無く、ビルで溢れるこの場所、

もしくは大阪の市内は、まさにブレイドランナー  のよう。  なるほど〜

激しい雨の降る夜のミナミは この映画のようですな〜



少し歩くと、難波ハッチ!      これこそ未来系っぽい建物だと彼は言います。

確かに!

ここに。空飛ぶ車が走り出し、機械人間が歩き出せば

まさに ブレードランナー!   という感じですね〜


SF映画で遠い未来のハイテクを題材にしたものがありますが、

携帯電話が普及しはじめたのは15年前。   今はスマートフォン。

今はパソコンは持ってない人は少ないですし、

駅の改札はそのままスルーで通れる次代、

お財布携帯。

ソーシャルネットワーキングで、人のプライバシーは全世界に即配信。

カメラは町の至る所で24時間監視。


そして、アメリカに比べると、日本は 24時間!年中無休!営業!  

が非常に多く

これに驚くそうです。

コンビニ、スーパー、レストラン、レンタルビデオ、Cafe ........

言われてみれば、それは凄い事ですよね〜

全然眠らない、ノンストップの町!   


10年後のことも想像がつきませんね〜   

ブレイドランナー 的な世界もそう遠くはないでしょうか?


2012年2月12日日曜日

念願のお餅つき!!

寒中お見舞い申し上げます。

二月は寒いですね〜   寒さに弱い私はこのシーズンが苦手で....

何処にも行きたくない、何もしたくない、といった感じ


しかし、冬は冬なりの楽しい行事もあるんだ!


餅つきのお誘いが!!      スターリンは絶対したい! してみたかった!

と、大喜びで Let's Go 奈良〜    

ずっとお世話になっている優しいおじさまがいて

自宅の農園のイチゴ狩りや、バーベキューなどお誘い頂いてるのですが

今回は  私も大好きだけどなかなか機会の無い 餅つき!


自家製の餅米を蒸している間に、

ご近所ツアーに連れ出してもらいました。


綺麗な竹薮のなかにある、小さな神社

その周りには、大きな木々が生い茂り、

大阪を離れて、しばし静かな時間。     気持ちのいい天気で寒さも忘れ....




次は、昔に使っていたお家を見せてもらいました。


お風呂の横に、牛を飼っていた部屋があったり

倉の中には、火鉢や鉄瓶。  昔の生活の様子がありました。





スターリンには土壁や、わら、竹が組み込まれている建物は新鮮で



特に好きなのが


この、木でできた取っ手が大好きで、

特にこの取っ手を横にスライドさせた時の音が好きだそうで。

優しい音だとか。

いつもスターリンの着目する事が面白くて、楽しませてもらいますが

今回この木の取っ手とは 。






初めての餅つき、3回目はなかなか様になってきて

二人の息も合ってきて、素晴しい餅ができあがりました。



お腹ぺこぺこで

出来上がりの温かい柔らかい黄な粉餅を頂きました。   美味しかった〜




おじさまには農機具も見せてもらい

お米ができるまでに、どれだけの時間と、手間と、行程を要するかを知り

餅米を餅にするのにも、どれだけの手間と労力がいるのか実感し、


昔、おじいちゃんや両親にうるさく


『食べ物を粗末にしてはいけない』  と


よく言われたいた事を改めて思いかえし、    なるほど〜  もちろんそうだ!





楽しい餅つきの経験と共に、昔の人の生活や、物作りの大変さを実感し


都会の生活や便利過ぎる今の生活を、もう一度見直す良い機会になりました。


色々な日本の伝統的な文化が薄れず   

残って行けば良いと思います。  


本当に有り難うございました!





2012年2月10日金曜日

テトラポットが好き??

テトラポット


といえば、日本国民には馴染みの

海によく見る、コンクリートの波消し、もしくは浸食止め。

で、よく見かけるもので(日本海育ちの私は)

近代的な、人工物で、気にならないといえば気にならないけど

自然とマッチしてなくて、気になるといえば、まぁそこまでは........  


あんまり気にした事ないな〜

長年生きてて、テトラポットがすきだ!


と言ってきた初めての人は   スターリンさん!

は?   テトラッポト?? (笑笑笑)


コンクリートがもともと好きらしいのですが、


イメージとしては

未来の形をしていながら、凄く自然な原子核のようで、なんか矛盾していて、そこが非常に

魅力的だ〜!!!







確かにそう言われると、なんだ、そうやな〜

なるほど.......        なかなかオモロイやないか〜  

1949年にフランスで発売され、1960年代から日本に導入されて来た。


テトラポットとは英語では『四肢動物』の意味で使われるとか。   

動物ね〜 テトラポットは足だけの動物??


そう言われると

シーライオン   っぽくも見えて来た   かな〜








テトラポットの値段なんて考えたことありますか?



小さいもので90センチから(0.5t)   5,400円   へ〜

一番大きい物で5m四方(80t)     625,000円 !!!!   え〜!!!


大きさが全然分からない!           という方に (分かりませんよね普通...)




一番大きい物で上質のコンクリートを使っているものだと


100万円はゆうに超えるとか


皆さんの税金で支払われています。   なるほど〜





アメリカにはテトラポットは無いそうで、彼には新鮮で

私の場合、島根の海には沢山のテトラポットがあり、大人がいつも

『テトラポットの間に落ちたら、出てこれなくて死ぬよ〜、気をつけて遊びなさい!』

と、散々言われて育ってきました。

テトラポットに着いてるフジツボにやられて、血まみれとか......


日本海育ちにはそんなイメージだったのですが。


よく見ると、なんだか悪くないな〜  




島根の日本海のテトラポットです!

魚眼レンズで覗くと   また違いますね〜




物は見る人の、環境、思い込み、経験などで見え方が違いますね〜


こう見るとテトラポットも素敵なアートですね〜

十分高価なアートですね〜

スターリン目線で見ると

なるほどね〜   テトラポットが好きだ!

分かる気がしてきました。